本人確認書類として利用できる書類を教えてください。【ギガプラン・mioモバイル】
Q
本人確認書類として利用できる書類を教えてください。【ギガプラン・mioモバイル】
A
本人確認書類には「運転免許証」「個人番号カード」「日本国パスポート」などが利用できます。
その他にも以下の書類をご利用できます。
また、転居等により本人確認書類に旧住所が記載されたままとなっている場合は、以下に記載の「本人確認補助書類」も合わせて添付いただく必要があります。
本人確認書類
・運転免許証
・個人番号カード(表面のみ)
※マイナンバー制度により送付される「通知カード」は本人確認書類としてはご利用いただけません。
・日本国パスポート
・被保険者証(国民健康保険/健康保険)
・特別永住者証明書
・在留カードまたは外国人登録証明書
・住民基本台帳カード(顔写真があるもの)
・運転経歴証明書
・身体障がい者手帳
・精神障がい者保健福祉手帳
・療育手帳(「本人確認補助書類」も必要)
・外務省の発行する「身分証明票」(補助書類として「住居証明書」も必要)
※本人確認書類については、本人確認手続きについてもご確認ください。
※BICSIM 格安SIMカウンターでの本人確認に関しては、対象書類が異なります。
※ヨドバシカメラ IIJmio受付カウンターでの本人確認に関しては、対象書類が異なります。
※エディオン店頭(モバイルカウンター)での本人確認に関しては、対象書類が異なります。
本人確認補助書類
・住民票(発行から3ヵ月以内のもの)
※住民票を取得する際は、個人番号(マイナンバー)を記載しないでください。マイナンバー法(番号法)に基づき、個人番号(マイナンバー)の記載された住民票は補助書類としてご利用いただけません。記載された状態でアップロードされた場合は、データを廃棄の上、再度データのアップロードを依頼します。
・公共料金領収書(発行から3ヵ月以内で現住所の記載があるもの)
※電気・都市ガス・水道のみ(プロパンガス領収書などは対象外)
この質問・回答は参考になりましたか?